ペレットストーブ編

 
 
Q:ペレットストーブってなんですか?
A:木材を加工する際に発生する再生可能な端材を、圧縮成型した固形燃料をペレットといいます。このペレットを燃料に使用したストーブです。
 
 
Q:ペレットストーブはいくらぐらいするものなの?
A:40万〜100万円超えと機種によって異なります。
 
 
Q:電源は必要ですか?
A:100Vのコンセントが必要な製品と、電源が必要ない製品があります。


Q:どんな工事が必要ですか?

A:壁に通気口程度の開口部を設ける必要があります。 
 
 
Q:操作は簡単ですか?

A:ほとんどの機種がスイッチ 一つで火が付きます。
 
 
Q:お手入れは簡単ですか?

A:日常点検として、受け皿まわりの簡単清掃と、溜まった灰を捨てる程度です。
煙突に関しては、シーズン毎に清掃する事をお勧めしています。
また、点検を兼ねたクリーニングの依頼をする事も出来ます。

ペレットストーブの日常のお手入れ・点火の様子


提供:株式会社山本製作所




提供:ダッチウエスト株式会社

薪ストーブ編

 
 
Q:薪ストーブってなんですか?
A:天然木 主に広葉樹の薪を燃料としたストーブです。

 
 
Q:薪ストーブはいくらぐらいするものなの?
A:50万〜150万円超えと機種によって異なります。
 
 
Q:電源は必要なの?
A:ほとんどの機種が電源を必要としません。
 
 
Q:どんな工事が必要ですか?
A:煙突を取り付ける為の開口部を設ける必要があります。
また、設置場所により炉台(不燃性素材仕上げ)が必要です。
 
 
Q:操作は簡単ですか?
A:薪に火をつけるコツや、取り入れる空気の調整が出来てくれば難しいものではありません。
 
 
Q:お手入れは簡単ですか?
A:日常点検として、受け皿まわりの清掃と灰の管理。
煙突に関しては最低でも年に一度は点検・清掃してください。
また、点検を兼ねたクリーニングの依頼をする事も出来ます。

バイオエタノール暖炉編

 
 
Q:バイオエタノール暖炉ってなんですか?
A:有機性資源を原料に生産されたエタノールを燃料に使用した暖炉です。

 
 
Q:バイオエタノール暖炉はいくらぐらいするものなの?
A:20万〜100万円超えと機種によって異なります。
 
 
Q:電源は必要なの?
A:ほとんどの機種が電源を必要としません。
 
 
Q:どんな工事が必要ですか?
A:埋め込みタイプの暖炉は壁の工事が必要です。
置き型タイプなど、工事を必要としない機種もあります。

 
Q:操作は簡単ですか?
A:手動の機種と、オートマチックな機種があります。
操作は簡単です。
 
 
Q:お手入れは簡単ですか?
A:お手入れはほとんど要りません。